大和路

當麻寺西南院の木蓮

當麻寺西南院の木蓮

當麻の二塔が一番眺めのいい西南院。見晴台から望む東西の三重塔の眺めは素晴らしい。西塔の基礎部分の整備も進み、修理もそろそろ終わりかなと思ったら、何枚か写真を撮った後に水煙部分に人が登って作業していたのに気づいた。自分には絶対無理な仕事だな。 (さらに…)…
花のお寺の桜

花のお寺の桜

枝垂れ桜が満開で見頃の奈良大和路、二上山界隈。専称寺を後にして、二上山麓の幹線道路を走って當麻寺へ。仁王門前の桜はまだ咲き始めたばかり。 いつも何か咲いている當麻寺奥院。数は多くないけど桜も楽しめる。 (さらに…)…
尋源桜

尋源桜

桜の便りがあちらこちらから聞こえてくる奈良大和路。奈良にも又兵衛桜のように有名な桜の木はいくつかある。でもそういった名所はシーズンになるとものすごく混むから敬遠してたけど、今年はある意味チャンスかも。 参加しているSNSグループのメンバーが専称寺の桜を投稿していた。このお寺は全く知らなかったけど場所…
水仙の道

水仙の道

桜の満開が待ち遠しい奈良大和路。 葛城方面へ向かう時は富雄川の合流点辺りで大和川を渡り、葛下川沿いを走る。川沿いの道の両側にラッパスイセンが咲いていた。 (さらに…)…
お花見

お花見

桜が段々と咲いてきた奈良大和路。今シーズンの行く場所は決めたけど、満開時期と天候が合うかどうか気になる。 今週末から天気が悪くなる予報なので迷った挙げ句、ちょっと早いけどお花見サイクリング第一弾。 (さらに…)…
いつもの桜

いつもの桜

暖かくなってきて桜が咲き始めたと思ったら、ちょっと冷え込んだ奈良大和路。花冷えって毎年絶対あるなぁ。 桜が咲き始めると何回か来てしまう秋篠川。川沿いの桜並木が気になる。 (さらに…)…
花香る

花香る

暖かくなり、いろいろな花が咲きだした奈良大和路。寺川沿いの道を自転車で走っていると沈丁花の香りがしてきた。でもどこにも花が咲いていない。 近所の家の庭にでもあるのかなと思っていたら、白い沈丁花が道路沿いに咲いていた。沈丁花はピンク色の花しか見たことなかったので見逃すところだった。 (さらに&hell…
寺川の春

寺川の春

啓蟄を迎え、一気に暖かくなった奈良大和路。自転車で走っていても虫が顔にあたったり服についたりと小さな虫が増えてきた。 寺川では水量の少ない時期を利用して護岸整備の真っ最中。生い茂っていた葦がきれいに刈り取られ、堤防工事が行われている。 (さらに…)…
梅の香りに誘われて

梅の香りに誘われて

新しい梅の名所を求めて石舞台古墳から山越えルートで岡寺方面へ。途中の畑では散歩している狸と目が合う。猪もいそうな雰囲気。そういえば稲渕では電流を流す柵があったから結構被害もあるのかな。 飛鳥資料館の南側にある八釣マキト古墳。一応古墳公園となっているけど、小型の古墳が移設されて周りが整備されているだけ…
風光る

風光る

春を思わせる日差しの快晴の奈良大和路、明日香村。祝日だけど新型肺炎の影響で人が少ないかなと思っていたけど、石舞台古墳公園の芝生は家族連れで賑わっていた。ここやったら新型肺炎も移らんかな。 北側の石舞台展望台では菜の花が満開。 (さらに…)…
紅白の梅

紅白の梅

サイクリング日和の奈良大和路、明日香村。寒い中にも春の足音を感じられ、あちらこちらで梅の花が咲いている。 夏から秋にかけて美しい風景が広がる稲渕の棚田。でも今の季節は殺風景。 (さらに…)…
明日香村の梅の花

明日香村の梅の花

快晴の青空が広がる奈良大和路、明日香村。雲ひとつない青空の元、梅の花を求めて自転車を走らせる。 まずはいつもの甘樫の丘の麓にある飛鳥川沿いのプチ梅林。それ程大きくないけどいくつかの種類の梅の花が楽しめる。 (さらに…)…
明日香への道

明日香への道

気持ちよく晴れた令和初の天皇誕生日の振替休日の奈良大和路。今年は梅の開花が早いので明日香村へ梅の花を探しに。 その途中にある飛鳥川沿いの河津桜。 (さらに…)…
秋篠寺

秋篠寺

冬の服装だとサイクリングはちょっと暑くなってきた奈良大和路。このまま春になるのかと思いきや、来週後半は寒くなる予報。春はまだ先かな。 近くまで来たので久しぶりに秋篠寺に参拝。 (さらに…)…
三寒四温

三寒四温

一週間の間に冬と春が混在する気候の奈良大和路。こんなややこしい気候の中でも梅の花は順調に咲き進む。 先週買い物途中に寄った菅原天満宮。そろそろええ頃かと一眼レフを持って再び訪れた。 (さらに…)…
春が来た!?

春が来た!?

先週末の冬らしい冷え込みから一転、小春日和というよりは春の陽気の奈良大和路。先週と比べると温度差が10度ぐらいある。 いろんな場所から梅の開花の便り。買い物へ行く途中に梅の名所、菅原天満宮に寄り道。 (さらに…)…