2月 17 2023 時は流れ、ウィスキーは胃に流れる 週末の春の陽気から極寒の冬に戻った奈良大和路を脱出、久しぶりに生駒の山を超えて大阪梅田へ。コロナも三年経って、ようやく下火になってきたので久しぶりに外飲み。 まずはいつものようにお初天神(露天神社)にお参り。 (さらに…)… 続きを読む
5月 24 2022 駅ナカ酒場、再び だんだんと夏が近づいている気配の奈良大和路。でもお昼は夏日でも朝は涼しいから気をつけないと風邪をひく。 姉家族が帰省し、久しぶりに近鉄大和西大寺駅周辺で飲もかとなって、めっちゃ悩む。元々少ない飲食店が駅周辺の再開発で選択肢がほとんど無い中、先週偵察に来た駅ナカの大和醸造のクラフトビールで乾杯。 (さ… 続きを読む
5月 17 2022 駅ナカ酒場 なかなかスッキリと晴れない奈良大和路。あまり暑くない日が続くのは有り難いけど。 最近は商用地として駅ナカが人気らしく、以前から近鉄難波駅や大和西大寺駅にはお店が多かった。その西大寺の駅ナカがゴールデンウィーク前にリニューアルしてフードコートで奈良のクラフトビールが楽しめるとのことで偵察に。 (さらに… 続きを読む
12月 17 2021 生駒超え コロナ第五波も収まり、ようやく平和になったと思っていたら、新顔が出だした今日この頃。久しぶりに生駒の山を超えて大阪へ。 梅田に来たら、まずはお初天神にお参り。 (さらに…)… 続きを読む
7月 17 2018 夏の酒 Barで飲むお酒は一年を通じてウィスキーが多い。でもどちらかといえば寒い地方のお酒で、寒い季節に合う気がする。 夏の暑い時期には暑い地方のお酒が合うと思う。その中でも特にお気に入りはメキシコの蒸留酒、テキーラ。 冷凍庫で冷えたシルバーのテキーラはライムをかじりながら飲む。 (さらに…)… 続きを読む
6月 22 2018 夏至 夏至の季節は18時頃のBarの開店時刻を過ぎてもまだ明るい。明るいうちからのお酒は少しの優越感と罪悪感が混じり合い、いつもとは一味違う。 今宵はいつもの酒場で窓際の席に陣取り、明るいうちからBassペールエール。 (さらに…)… 続きを読む
5月 4 2018 ウィスキーグラス 酒場の楽しみはいろいろとある。おいしいお酒はもちろんのこと、美しい酒器も楽しみの一つ。 長い間お酒を飲んでいるとお気に入りのグラスもできる。私のお気に入りは日本のクリスタルメーカー、カガミクリスタルのぶどうの手彫りの彫刻が施されたロックグラス。 (さらに…)… 続きを読む
10月 27 2017 思い出の酒 30歳になった頃からBarの1人飲みが好きだった。初めの頃は緊張しながら飲んでいて、マティーニ注文しても味なんかわからんかったな。 そんな私の酒飲みライフの中でいろいろと教えてくれた酒の師匠はあまりにも早く、天国へ旅立った。 (さらに…)… 続きを読む
7月 16 2017 酒場にて デジタルカメラを使い始めて、便利だなぁと思ったことの一つが室内の写真。フィルムカメラでは高感度フィルムを使ってもストロボ無しではカバーできない明るさがあるし、画質の悪さも気になっていた。 デジタルカメラはフィルムの倍以上の感度が使用できるし、ホワイトバランスの調整で自然な色合いも出せる。最初は高感度… 続きを読む