5月 12 2021 お寺もいっぱい ゴールデンウィークが終わったと思ったら、梅雨前線の影響でスッキリしない天気の奈良大和路。広陵町の田んぼから眺める二上山もスッキリしない。今年は梅雨入りも早そうな気配。 (さらに…)… 続きを読む
4月 20 2021 山笑う 鶯の鳴き声が様になってきた奈良大和路。雨が上がって、いい天気の週明け。牡丹の季節を迎えた葛城の里へ。 石光寺の前にいつもの二上山ポイントでしばし休憩。二上山は若葉の緑に覆われ春の色合い。 (さらに…)… 続きを読む
1月 22 2021 温度差あり過ぎ 大寒を迎え、朝の冷え込みが一段と厳しい奈良大和路。朝は布団が恋人になりそう。 寒牡丹が見頃となっている葛城方面へ走る。徐々に気温が上がってきてサイクリングにちょうどいい。 (さらに…)… 続きを読む
11月 25 2020 猛暑の影響? 紅葉の季節らしい気候になった快晴の奈良大和路。先週は暑かったけど、今日はウィンドブレーカーでちょうどいい。 出発が少し遅れたので二上山では13:30頃に通過する青のシンフォニーと出会う。 (さらに…)… 続きを読む
11月 17 2020 ちょっと暑い 霜月も中日を過ぎ、暖かい日が続く奈良大和路。雲が多かったのでウィンドブレーカーを着て走り出したけど10分ぐらいでそれが失敗だったことを悟る・・・暑すぎる。 そろそろ紅葉がええ感じかなと當麻寺方面へ富雄川沿いの自転車道を走る。辺りには秋らしい風景が広がる。 (さらに…)… 続きを読む
9月 29 2020 秋分の二上山 少し雲は多いけど、気持ちのいい秋晴れの奈良大和路。自転車乗るのも気持ちのいい季節。 當麻寺へ行く時には必ず立ち寄る千股池近くの二上山撮影ポイントでしばし休憩。今日も二両編成の列車が行き交う。 周辺には赤い花がちらほらと見える。 (さらに…)… 続きを読む
9月 23 2020 お彼岸 お彼岸を迎え、朝晩は結構涼しくなった奈良大和路。今月始めはこの夏はいつまで続くのかと思っていたけど、お彼岸頃にはちゃんと落ち着く。「暑さ寒さも彼岸まで」って昔の人はいいことを言う。 二上山を望む、広陵町百済地区の田んぼも段々と実りの季節を迎える。 (さらに…)… 続きを読む
7月 24 2020 景色は既に夏 なかなか梅雨明けの気配が見えない奈良大和路。大暑を迎えてもまだ明けていない。例年ならそろそろ梅雨明けしてもいいころだけど。 GoToキャンペーンは県内にということでいつもの當麻寺方面へ。一眼レフを持ってのサイクリングは実に1ヶ月ぶり。 (さらに…)… 続きを読む
5月 15 2020 近鉄特急は行く 真夏日近い日が増えてきた奈良大和路。風が気持ち良いのでサイクリングにはちょうどいい。奈良の新型コロナは落ち着いてきて、緊急事態宣言は解除されそう。でも大阪や京都はまだ解除されないのでまだまだ安心はできない。 お寺も拝観を中止している所もあるけど、拝観できる石光寺の見頃となっている芍薬を撮りに二上山方… 続きを読む
5月 14 2019 二上山と近鉄特急 夏日が続くようになり、夏の気配が感じられるようになってきた奈良大和路。木々の緑が鮮やかになってきた。 當麻寺へ行く途中の二上山も緑が鮮やかに。 (さらに…)… 続きを読む
10月 9 2018 秋晴れ 久しぶりにすっきりと晴れた秋晴れの奈良大和路。こんなに晴れたのは今シーズン初めてかも。 体育の日に絶好のサイクリング日和。曽我川沿いに南下して橿原方面へ。 川沿いの田んぼでは実りの時期を迎えてきれいな黄金色。 (さらに…)… 続きを読む
9月 18 2018 近鉄特急 台風21号の後、秋雨前線の影響でなかなかスッキリと晴れない奈良大和路。天気予報では、敬老の日の連休の後半は天気が回復傾向と言っていたけど、ちょっと天気が不安定。 近鉄南大阪線のダイヤを調べて、二上山の眺めがいい千股池付近の場所で撮り鉄。休日は特急の本数が多いのでいろいろと撮ることができる。 (さらに… 続きを読む
4月 26 2018 撮り鉄 奈良と大阪の県境にあり、雄岳と雌岳の二峰から成る二上山は万葉集にも詠まれ、石器時代には石器の材料となる讃岐岩(サヌカイト)の産地でもあり、かつては火山だったと考えられている。 葛城方面に行く時に通る千股池付近から望む二上山は最も美しいビューポイントの一つ。 映画「天使のいる図書館」では小芝風花ちゃん… 続きを読む