往馬坐伊古麻都比古神社(往馬大社)

往馬坐伊古麻都比古神社(往馬大社)

師走も後半に入り、暖かい冬となっている奈良大和路。寺社巡り走り納めサイクリング、霊山寺の後は更に富雄川沿いを走り、往馬大社まで。 正式名称は往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)。鳥居横には門松が置かれ、神社向かいの空き地は臨時駐車場となって、お正月の準備も完了しているよう。 …
霊山寺

霊山寺

冬至を迎え、一段と冷え込みが強く・・・と思いきや、平年より高めの暖かいクリスマスを迎えそうな奈良大和路。でもたまに冷え込むから油断はできない。 昨年から始めたクリスマスシーズンの寺社巡り走り納めサイクリング。今年はどこへ行こうかと地図とにらめっこしていると、子供の頃からよく遊んだ富雄川沿いの霊山寺に…
渋柿の季節

渋柿の季節

紅葉の季節も終わり、冬本番と思いきや、暖かい日が続く奈良大和路。暖冬予報が当たっている。 でも風景は確実に冬に移り、柿の実の色が目につくようになってきた。 (さらに…)…
明日香村の紅葉名所

明日香村の紅葉名所

そろそろ紅葉の季節も終わりな奈良大和路。晩秋の風景を探してウロウロ。 明日香村では紅葉で有名な岡寺。石舞台古墳にも少しきれいな楓が残っていたので、期待して参道の坂道を登る。 (さらに…)…
石舞台の紅葉

石舞台の紅葉

大雪を迎え、ようやくそれらしい気候になったと思ったら、またまた暖かくなる予報の奈良大和路。暖かいのはありがたいけど、体が寒さになれないから調子崩しそう。紅葉の時期は過ぎたけど、晩秋の風景を求めて明日香村へ。 (さらに…)…
黄金の神社

黄金の神社

當麻寺の帰り道、いつもと違うルートを走っていると夕日に黄金色に輝いているような小さな神社と出会った。 大きな銀杏の木があり、葉っぱが半分ぐらい残っている。 (さらに…)…
當麻寺奥院

當麻寺奥院

そろそろ紅葉の季節も終盤の奈良大和路。 當麻寺の西南院を後にして奥院へ。 (さらに…)…
當麻寺西南院

當麻寺西南院

寒波到来でだんだんと冬に近づく奈良大和路。久しぶりにスッキリと晴れたので、この季節恒例の當麻寺へ。今日はウィンドブレーカーを着て。 昨年はまだ西塔が修理中で覆いがあったけど今年は東西揃った二塔と紅葉が撮れるかなと當麻寺西南院の展望台へ。 (さらに…)…
不退寺

不退寺

暖かくなったり冷え込んだりでサイクリングで着る服に悩む奈良大和路。ウィンドブレーカー無しで出てきたことをちょっと後悔した本日。長い距離を乗れば寒さも気にならないけど、今日の目的地は近場の不退寺の紅葉。 (さらに…)…
黄葉

黄葉

ちょっと暖かいけど季節は進んでいる奈良大和路。今週はどこへ紅葉を見に行こうか迷う今日この頃。 ちょうど一週間前に通った神功皇后陵東側の平城から高の原への道。大きな銀杏の木の黄葉が進んでええ感じ。 (さらに…)…
薬師寺東塔

薬師寺東塔

季節外れの台風の影響でスッキリしない天気の奈良大和路。この週末はその台風の影響でまた気温が上がるらしい。 ちょうど一週間前に通った秋篠川沿いの自転車道。桜並木の紅葉は随分と落ちていた。その向こうに見える薬師寺の姿はだんだんと元通りになってきた。 (さらに…)…
冬は何処へ???

冬は何処へ???

立冬が過ぎ、先週末の寒波でいよいよ寒くなってくるかなと思ったら、いきなり夏日に届きそうな気温で気温の上下が激しい奈良大和路。木々の葉っぱも色を変えていいのかどうか迷っていそう。 よく通る神功皇后陵東側の平城から高の原への道。大きな銀杏の木がだんだんと色付く。 (さらに…)…
秋篠川の桜並木

秋篠川の桜並木

今シーズン最初の寒波到来で一気に真冬の寒さがやってきた奈良大和路。とりあえず、ウィンドブレーカー無しで出てきたけどちょっと後悔する風の冷たさ。この寒さで紅葉が一気に見頃になりそうな気配。 秋篠川沿いの自転車道を走ると桜並木の紅葉がちょうど見頃となっていた。 (さらに…)…
大和路三重塔巡り

大和路三重塔巡り

今日は斑鳩で法起寺、法輪寺と三重塔のあるお寺を訪れ、當麻寺で東西の三重塔を見た。こうなるともう少し三重塔のあるお寺を見てみたい。 奈良のお寺には多くの仏塔がある。有名なのは興福寺と法隆寺の五重塔と思うけど、個人的には三重塔のあるお寺を訪れることが多い。薬師寺の三重塔を子供の頃から見て育ったからかなぁ…
十月桜

十月桜

當麻寺奥院で綴織當麻曼荼羅の特別公開があるので夏以来の當麻寺へ。そろそろ紅葉が始まっているが見頃はまだもうちょっと先。 (さらに…)…
斑鳩の里のコスモス

斑鳩の里のコスモス

立冬を迎え、少し寒くなったような気がする奈良大和路。天気予報では今シーズン第一弾の寒波到来を知らせているけどどうなるか。 當麻寺へ行く途中にちょっといつもと違うコースで斑鳩の里へ。そろそろ紅葉が見れるかなと思ったら、休耕田を利用したコスモス畑がまだまだ見頃。 (さらに…)…