9月 11 2024 灼熱の長月 九月に入っても猛暑日の連続の奈良大和路。先月末のお騒がせ台風の後、少し涼しくなったと思ったけど、また真夏に逆戻り。 いつまで続くかわからないこの暑さに秋の花は遅れるのかと思いきや、彼岸花が咲き始めたとの情報がSNSには見られる。 (さらに…)… 続きを読む
7月 19 2023 真夏日連続だけど・・・ 連休は梅雨明けを思わせる夏の青空から一転、雲の多い梅雨空が戻ってきた奈良大和路。猛暑日が続いていたから少し気温が下がったけど、蒸し暑さは変わらず。夜の雨予報で気温が下がることを期待しよう。 今年はどの花も開花が早めで、庭の夏の花の代表、サルスベリも梅雨明けを待たずに早めに咲き始めていた。 (さらに&… 続きを読む
8月 20 2022 酷暑の終わり? 少し暑さが収まったお盆明けの奈良大和路。気持ちのいい風と澄んだ青空が少し秋を感じる。早い梅雨明けの後、戻り梅雨と酷暑が続いてたのでロングライドを自粛していたけど、ようやく再開。 お墓参りの後、いつものように當麻寺方面へ走る。二上山はすっかり夏風景で周辺の田んぼは稲が青々と育っていた。 (さらに&he… 続きを読む
8月 11 2021 お墓参りの後に 立秋を迎えて、少し暑さが和らいだ気がする奈良大和路。明日からしばらく天気が悪そうなのでお盆のお墓参りへ。 お墓参りの後はいつものように當麻寺へ。二上山の麓を走る二両編成の近鉄特急が何とも長閑。 (さらに…)… 続きを読む
8月 12 2019 阿形様は美味しい??? お墓参りの後、少し足を延ばして當麻寺へ。奈良盆地西部へ行くとよく訪れるお寺。 仁王門を通ろうとすると「ハチに注意」の張り紙が・・・ (さらに…)… 続きを読む
8月 27 2018 高田川 猛暑が収まったと思ったら、台風が夏の暑さを復活させた奈良大和路。暑さ対策をしっかりとして御所方面へ高田川沿いを自転車で走る。 長龍酒造を望む場所にあるお地蔵さん。仏様もお酒好きかな。 (さらに…)… 続きを読む
8月 26 2018 台風の後 8月終わり頃に台風が来れば、少しは涼しくなると思いきや、台風が夏の暑さを復活させた今日この頃。 暑さに強い百日紅は強風にも耐え、満開状態をキープ。 (さらに…)… 続きを読む
8月 6 2018 百日紅 8月に入っても暑い日が続いている自宅周辺。庭の草木はこの暑さに耐えられるのかなと気になっている中で、元気に咲き始めたサルスベリ。夏の暑い時期に咲く花が少ない庭に彩りを添えてくれる。 (さらに…)… 続きを読む